さむい
こんにちは。
寒い寒い寒い。
お野菜には寒さは天敵です。
それでも寒さの間にジャガイモの植え付けです。


100個以上あったのに残りは10個たらず・・・
これでは種芋の数は足らないので仕方なく種芋購入してきました。




これで収穫時どちらがいいか観察していきます。


枯れるまで結構な日にちかかりましたが、ようやくこれで種を収穫できます。

元々はこのつる菜は種をいただいたものですが、こうして種を取るとまた次に植え付け出来ますからね。
それ以上にいただいた方の為にも、大事にしていきたいですからね。

これどうするかな~?
見た目堅そうだけど、ためしに漬物にしてみようかと。

少し日にちを置いてみます。

こちらも漬物にします。


鰹節がきらしていたので、後日追加します。

でも完璧なお味ではない。
ほんと漬物は難しいです。
でも漬物がない食事は嫌なので、今後もトライしていきますよ。
それにしても、寒さが原因なのか、それとも土のせいなのか?
最近お野菜の成長率が悪いです。
これを機に牛糞でもいれる事にしましょうかね。

なんとこれだけで¥1,000!
とても安い。
しかも配達や荷下ろしもしていただけます。
出かける用事がありましたので、おろす場所を指定して外出へ。

また降ろしていただけることにも感謝感謝。
でも、この下ジャガイモなんですよね・・・
でも有難うございます!