あてはずれ
こんにちは。
最近寝ぼけてるのか朝方小さい揺れが度々起きている様に思います。
地震かと思うけど、東海地震の前ぶれか、それともミサイルの揺れ
なのか・・・
いずれにしても恐ろしい事には間違いない。
夢で終わってくれるのが一番なのだが。
あそうそう。
ようやくポストが完成しましたよ。



これで郵便屋さんも一安心ですね。
そしてここ数日ようやく春を思わせるような陽気に。
そうなれば自然と畑のほうに足が。


土寄せ完了です。

なんと種植えは去年の冬前ですから非常に愛着があります。
そしてこの勢いを利用して、以前から欲しかった畑の栄養箱。



ここに。

いつもはこのいらなくなった野菜を生ゴミ袋に入れて捨てて
いたのですが、袋に入れる手間が結構かかる。
また、少し前から捨てるのにも有料になりましたので、
なるべく節約しながら、そしてビニールを極力使わないよう
に地球にも配慮していかないとね。
本当はこんな風にすると野菜が栄養代わりになるので
非常に都合がいいよね。
ほんとこれあるとすごい楽。
そしてこんな事も。


ほぼ全滅状態。
この寒い冬に放置してたらいつの間にかこんな始末に。
こんな時は次に切り替え。



どこから見ていたのか、ここはこの前落花生を植えた場所。
残りものがないのか探しに来たのでしょうね。
ここは今回ついでに耕しただけなので被害はありませんが
今のうちに残り物を全て綺麗にしてください。

今回レタスの代わりはじゃーん。

今回はメイクイーン。


これから少しすると夏野菜シーズンに突入します。
色々収穫出来る分、雑草との闘いも始まります。
いかに要領よくやれるかですね。
ここらで畑は終わり、やはりこの時期はヤリイカ。
もうそろそろ爆釣する予感。
海の夜は陸と比べやはり冷える。
しかも眠い。
でも爆釣の予感。

