こんにちは。
少し暖かくなって来たと思いきや、寒い日もありますので
体調管理はしっかりとしないといけませんね。
卒業シーズンですね。
次のステージに向けて皆さん頑張りましょう。
冬でおさぼりしてた草むしりが、少しずつ暖かくなり雑草まで成長
してきてしまいました。
これからが厄介ですね。
でもお野菜の方も少しずつ変化してきています。


これから一気に大きくなりそうです。
途端に出来出し途端になくなるからな。
収穫も少し考えないといけないな。

新たな葉っぱが出ていました。
これ本当に便利ですね。
何年持つのでしょうか。
今年で3、4年経つように思います。
しかもほったらかし。


2日後、天に向かってまだ動きだしていました。
どのお野菜も活発になる季節になってきましたので
これからが楽しみですね。
そしていよいよこちら。
お昼から時間を見つけて今年初めてのセリ調査。

周りでは鉄砲の音がバンバン、と。
そして足元には何の動物かわかりませんが糞。


シカと思えばまだ安心。
シカに違いない。
意識をセリに。

これ本当に感動的瞬間。


これだけあれば数日は持ちます。
だが、ここからが大変。

これ本当に嫌な作業だけど好物の為なら仕方ない。
案外こんな無心な時に色々考えているんでしょうね。
さて。


いや、お浸しじゃないとダメ。
今年もいただける事に感謝です。

これ意外とつくんです。
恐らく来年の春はこのセリが出てくるでしょう。
そしてこちらも。
今年のヤリイカ不調です。
どの船の釣果もあまりよくない。
ならば昼間に狙う事に。

諦め肝心です。
今季のヤリイカこれで最後にします。


いつもお世話になるマリーナから今日はどうやった?と。
あかんかったわ~と言うとならこれ持っていきって、大きな黒マグロの半身を。
すご過ぎます。
遠慮なく頂きます。
ありがとう。



ごちそうさまでした。


自然やっぱりいいな~。