あかいすいか
こんにちは。
前回失敗したメロン(ウリ)ですが、
ご近所の方から、うちも枯れちゃってと
あちらこちらと今年は順調ではないみたいです。
気候が原因で枯れているのでしょうが、
こちらは分量の間違え・・・
ですね~気候変動チクショウですね・・・
・・・
さて、その他は順調ですので、
収穫後おすそ分けです。
土くらい拭いてから写メすればインスタ
でも使えそうですが、
そこが出来ない悪い癖。
自然が一番と言う事にしましょう。
自然災害で岐阜も洪水がすごい事に。
今年のアユはどうなるのでしょうか。
毎年いろいろな理由でアユが少ない
とか何とかで、
岐阜の文化、日本の文化であるアユは
非常に大事にしたいところです。
そんな貴重なアユをいただきましたので
知り合いと久しぶりに!
やっぱりアユおいしいです。
プロの方と違い炭の焼き方が
イマイチですが、新鮮なお魚ですので
満足の出来上がりです。
おまけにヤマメもいただき
ありがとうございました。
鮎はスイカの匂いがすると言ったものです。
そのスイカですがいよいよ味見します。
キンキンに冷やしていました。
どですか。
いかにも冷えてる感じがします。
そして、このおしりのへその部分が
少し大きくなっていると熟しているとの
判断になるみたいです。
いざ入刀!
よかった~
赤かった!
これスイカなら当たり前ですが、
収穫時期を間違がうと赤じゃなく
きゅうりそのものなのです。
経験ある方なら理解してもらえそう
ですが、この時点で一つクリアです。
早く食べたいですが、
その前にご先祖さまに!
よし!
初めてのスイカに感激です。
有名店までの甘さはありませんが、
何が何が!
十分過ぎます。
これまたご近所さんのお客様が最近
家庭菜園にはまっているとかで、
素人で失敗ばかりしているとか。
色々とお話しする中にやはり挑戦している
スイカの話題に。
何もその方!
去年食べたスイカの種を取って見えて
今年植えたら芽が出てきて苗を作り、
その後は畑に移動して先日収穫されてみたい。
おいしすぎて感激したとか・・・
去年食べたスイカの種を取っておく事は
素人とはいいません・・
すご過ぎます。
その話とは裏腹に、こちらは感激のあまりに
種もあられ感覚でぼりぼりと食べてしまいました。
なので来年も苗からスタートになるでしょう。
大事につくったスイカですが、
自身でいただくのは正直ほんの少し!
出来たスイカはおすそ分け。
こちらも今までお世話になった方にね!
無事に収穫出来ました。
ありがとうございますってね!