BLOG家庭菜園ブログ

たまねぎ


こんにちは。





朝がかなり明るくなってきました。





そのせいなのか、
目覚めがとてもよく朝4時30分から一仕事。









エンドウの撤去作業です。
エンドウは収穫時期が相変わらず短い・・・
でも、今年も新鮮なエンドウを沢山いただきました。
ありがとうございます。





の感謝の気持ちを込めて。









ゴミ袋にいっぱいに押し込み5袋分。
朝一の体力がある時でもこれ大変。






でも勢いつけてもう一つやりたい事が。





ささげが少し大きくなってきましたので
そろそろ網を作りたいと思ってました。









ささげはツルがたくさん出てきます。
時期を終えてエンドウみたいな撤収作業の時、
網と枯れたツルを取り外す事が非常に大変な作業になります。





なので、網は安価なものを使い撤収時期が来たら網ごと撤去します。





これが一番楽。





キュウリみたいな比較的枯れてもツルが取りやすい場合は
しっかりとした網を使います。





また、キュウリは全体の重さもありますので余計にしっかりとした網をね。





これで朝一は終了です。





よく見ると枝豆も少し大きくなってきていました。





成長が楽しみです。









所々芽が出ていない箇所もありますがいいのいいの。
そして、去年は大失敗した玉ねぎ。
今年は以外にトウが立ちませんでした。





先月収穫した早生も成功。
この時期に来て、晩生も収穫時期が来ましたがトウは大丈夫でした。
雨降りを避けた晴れを狙い収穫です。













引っこ抜き半日畑で乾燥させ取り込みます。









あとは保存用に4個くらいを1つにまとめてつるす。









これで半年は十分持つ保存食が出来ました。





絡げた後の悩みは、
数日が経過して玉ねぎが乾燥してきたら、必ず数個は下に
落ちてしまいます。





縛り方がしっかりと出来ていない証拠です。





ならば、落ちる前に食べてしましましょう!









今年も大事なスイカ。





地道に大きくなりつつあります。





やっぱりスイカの成長観察は楽し過ぎます。














資料請求

くりやま建築の施工事例集と、
家造りへの想いが詰まった
コンセプトブックを
プレゼントいたします!

資料請求する