BLOG家庭菜園ブログ

と り


こんにちは。

梅雨らしい天気が続き、水分は豊富にあるので
野菜と雑草が育つ育つ・・・





いい事だ。という事にします。









きゅうり。





カビが生えてきだしたので今、薬で治療中です。













ゴーヤ一気に背丈位になりました。
下の方をかき分けてみると小さな実がついていました。

後少しすると一気になりだしそうですね。









ささげ。
こちらも梅雨の恵みの雨で一気に成長。
こちらもあと少しで収穫出来るでしょう。









夏野菜って感じで、水につけている感じがなんとも涼しげ。









こちら現在のスイカの様子。





実がなりだしてからすぐに地面からの湿気を受ける
事なく、断熱材を敷いたつもりが・・・
少しずつ大きくなってきたこのタイミングで。









あら~・・・





一歩遅かったのでしょうね。









中身を確認したら、一応赤色になっています。





匂いも甘そうなスイカの匂い。
仕方ないですね。





スイカの実は同じ個所が地面についていないように
コロコロ位置を変えてあげるのもお忘れなくです。





結構手間が掛かりますが掛けた分いいものが出来ます。





手間といえばこちら。













現在進行中の弊社ショールーム建設





流し台の天板にはモールテックスと同じような材料で
マイクロオーバーレイを採用しました。





モールテックスは外壁の一部に採用しましたので違う
材料をね。





何度も何度も重ね塗り・・・
気が遠くなるでしょう。









アク止め。









下塗りを幾度も重ね仕上げに向かいます。





おまけに大きいテーブルが欲しかったのですが、
気に入った大きさの板がありませんでしたので、
ならば作ってしまえという事で。









テーブルにも一部使いました。





完成が楽しみです。





そして最後はこちら。













昨年つばめの巣をサッシの上に作り出した。





かわいそうですが、途中スズメがつばめの巣を攻撃し始め、
巣作りを途中で断念してそのままになっていました。





それが今年、途中から再スタートし始め気が付けば
ひなが孵っていました。





よく見ると5羽。





一羽は地面に落ちていたので、あまりやってはいけないと
思いながらも拾い、巣にかえしましたが翌日また地面に。





聞くところによると、親が落すみたい。
人間にはわかりませんが。





かわいそうな結果にはなりましたが、残りの4羽は日に日に
大きくなり、気が付けば巣から離れ歩き出した。





その2日後。





昼間一羽もいなくなり、朝飛び立ち、夕方帰ってくる。
親に外社会のルールでも教えてもらっているかの様です。





その朝一の様子。









電線に親と子がつらなって。





なんとも言えない、すごく感動の光景でした。





前回被害を受けた落花生もその後順調になってきましたが。













同じ鳥でも正反対・・・










資料請求

くりやま建築の施工事例集と、
家造りへの想いが詰まった
コンセプトブックを
プレゼントいたします!

資料請求する