BLOG家庭菜園ブログ

のーめんて


こんにちは。





好調なほうれん草と春菊。









大きくなって今が頂きどころ。













最近は収穫後にこうして少し大きめのボウルに
水で浸しておきます。
細かいところに虫が潜んでいますので、
こうすれば虫が浮いてきます。
ほうれん草の収穫で難しいのは、食べころの時は
とてもか弱く葉っぱが柔らかい。
なので引っこ抜こうとするものなら、ほうれん草が
切れてしまう。
それが嫌で、地面すれすれをはさみでカットして
収穫すると、けっこう長い根っこが地面に残って
しまう・・・
皆さんどうしてるんでしょね。
いつも収穫しながら悩んでいます。





そして高菜。









まばらに大きくなってきていますが、よく見ると。









虫食いの穴が。
そんなんいくら虫でも辛いやろうに~・・・
高菜は成長が早いので、虫食いよりも先に
大きく成長してくれるはず。
あと少しの期間やね。

そしてそろそろ収穫時期が来てもおかしくない
落花生。









結構葉っぱも枯れ始めて黄色くなってきている。
前回カラスに狙られて急いでネットを掛けた。









これで大丈夫と安心していたのもつかの間・・・
よく落花生付近をみていたら。









あーいーやー
カラスやん。
どこから侵入して掘り出したんでしょう。
カラスも死に物狂いで仕方ないですね。
ネットのおかげでここまでの被害で食い止め
たという事にしましょう。





そしていよいよ大根収穫。
毎年関白という品種の大根を作っていましたが、
どうも漬物には合いそうもなく、今年は細い
大根にしました。
それがいよいよ収穫時期。









じゃ~ん。
本当に長い。
固い土をかき分けながらこんなに長く成長する
なんてすごいです。









今年も沢山作りましたので順次出来上がった大根
を収穫していきます。
そしてこんな事もあろうかと自家製の流し台。
狭い流しでは今まで非常に扱いにくかったのですが、
今回はこんな事してもまだ余裕があります。









長い大根でも大丈夫。
扱いやすい。









そしてこんなにも収穫
社員さん用に全部持って帰ってもらいます。
喜ばれていい事ばかり。
待っててください、また頑張りますね。





そして最後来年春に収穫出来るスナップエンドウの
つるありのネットを時間がある時に作りました。









なぜかいつも横の桟は木。









ネットは去年も使用していた中古品。
十分使えます。
使い終わった時に綺麗に保管していないと
次に使う時にぐちゃぐちゃになるので要注意ですね。









とりあえずこれで終了です。
よくここから藁を垂らしてエンドウを保護するやり方
をみますが、いつもエンドウはこのままほったらかし
です。
今年のみょうがで手間をかけすぎて失敗したのも
いい教訓です。
かわいがり過ぎ注意ってところですかね。





それと同様ここ最近新たに家族に入った新人のこいつ。









ノーメンテナンスが売り。
非常にいい。









ノーメンテのくせに非常に存在感あるね。
たまに綺麗にしてあげるけど自分で強く育ってね。



















資料請求

くりやま建築の施工事例集と、
家造りへの想いが詰まった
コンセプトブックを
プレゼントいたします!

資料請求する