BLOG家庭菜園ブログ

なつやさい


こんにちは。
畑の場所が変わり何かといつもの癖が通用しな
い中、土によって雑草の種類が違う事に気が付く。
1㎜2㎜のとても小さな雑草がいくつもいくつも・・
取っては翌日にまた生えの繰り返し。
でもこの小さいの全て取ると根が無くなるよう
な気がして、、
根気出してがんばってみます。
そして結構な頻度でこいつも。





ボコボコとモグラの仕業・・・
調べたら野菜の被害はないみたいですが、
折角畝を作っても荒らされるので、
モグラが嫌がる匂いだという薬品に委ねてみます。

さて夏野菜にしますか。
早速今年も楽しみなスイカ。








毎年同じ品種の夏武輝(かぶき)。
これとても甘いんです。
しかし甘さの秘訣はやはりこれだと思います。





油かす。
苗の下に仕込んでおきます。




4個入れました。
1苗4玉の16玉を目標とします。
ここからが結構大変。
スイカはツルの長さが長いので、地面の面積
が必要です。
面積があるという事は雑草が生えないように
したいのでマルチを敷いて数か月草むしりの
手間を省きます。




あまりもののマルチがありましたので今年はこちらを使います。
強風が吹いても飛んで行かないように細かく固定します。
マルチに穴をあけ苗を通す時に、ツルがポキン・・と。
まー気にしない。
そしてスイカのお布団です。




藁です。
この藁も飛ばないように紐で固定しました
が、あかん、めんどい。
とりあえずここまで。
ひとまずスイカはここまでとし、スイカの
対面には今までやった事がなかったカボチ
ャを植えることに。




これカボチャ。




面倒過ぎてカボチャのお布団はとりあえず少しだけ。
スイカとカボチャの思い入れが違い過ぎる。
スイカ対カボチャ 騎馬戦の配置でどうなる事やら。




インゲン。




枝豆。
この品種は初めトライしてみます。








40㎝間隔にしました。





こちらはささげ。




アッと言う間に芽が出ましたよ。




トウモロコシ。
こちらの品種も初めてです。
スイカ
カボチャ
インゲン
枝豆
ささげ
トウモロコシ
夏には欠かせないキュウリ
セロリ
ゴーヤ
ナス
長ナス
ピーマン
オクラ
といった所でしょうか。
何か忘れていると思いますが。
ひとまずこれで夏を乗り切ります。

そしてこちら。




夏のイカとくれば、マイカ。
今回はまーまーの数でしたが、もう少し釣りたかった。
渋いながらでもイカとの駆け引き。
今回のマイカはジャンボもまじり。




大きいのは胴だけで40㎝はありますね。
一応建築屋なので業界単位は400と言っておきます。
大きいのはイカフライに。
手頃な大きさはやはり刺身。




イカでも味の個性がありますね。
個人的感想はイカの中でも刺身で頂くとマイカが一番甘い感じがします。
でも火を通すと刺身以上にとても甘いのを実感できますよ。

資料請求

くりやま建築の施工事例集と、
家造りへの想いが詰まった
コンセプトブックを
プレゼントいたします!

資料請求する