やられた
こんにちは。
ニンジンの成長がすさまじい事に。

ニンジンですよ。と言うと うそっ!ってね。
確かに葉が成長し過ぎ。
肝心の人参は本当に小さい。。。

たまにはこんな想定外も仕方ありません。
たまにはにしておきますが・・・スルーしてください。
さて、前回の流れです。
予定が少し狂い、例年よりも少し小ぶりなきゅうりの苗を畑に移動します。




肝心なことはそれぞれの畝の長さとネットの長さを合わせる必要があります。
ネットが長いのはまだいいのですが、短いのはかなり面倒なのでどの畝の長さ
もある程度一定の長さにしておけばネットの長さも固定でき作業効率がよくなりますよ。
この調子で今回初めてトライする自然薯系イモのネット張りです。

面倒そうなので、安いネットで使いッきりにします。
これで一安心です。
ネットと言えばこんな事も。

まだなり立て1コしか食べてないのに、誰かに先陣をきられ・・・
ひどすぎる。
ここまでに食い止めようと、慌ててネットをかぶせる。



ひどいっ。。。
ネットはったのに誰?カラスだとよって来ないはず。
何気にまわりを見渡すと、向こうの方からこっちを眺めるハト。
やつか~。
ハト賢いわ。
これ以上はやめてください。




これから陽気がいいのでニンジンとは別の成長を期待します。
さて楽しみなこちらも。

よく見るとこんな魚も。

前に頂きましたがとてもおいしかったのでリリースはやめ頂く事に。




その前にこれはもみじおろしが欲しいね。
慌てて畑に。

こんな時に役立ちます。



こんなのうまいに決まってます。
もちもちで最高。
今回の釣果。。。
自分はふぐとワラサ1本のみ・・・
その他は他のメンバーの釣果。
真鯛を何枚も釣り上げ、またおいしいスズキも何枚も釣り上げ。
いっぱいいたのに1匹もおすそ分けをしないメンバー・・・
ほんといい性格してます。。。
涙をすすりながらフグのお味が最高でした。
ごちそうさまでした。