BLOG家庭菜園ブログ

たね


こんにちは。
最近身近で熱中症になったという言葉をよくお聞きします。
真夏ではないので油断があるのか、
9月に入ってもいまだ真夏の様な暑さはたまったもんじゃない。
日頃こまめに水分を取ることはもちろん大切ですが、日々の身体作りが肝心とか。
食事はコンビニ弁当で済ませていたりもダメみたい。
無農薬野菜で自身が納得の食事がいいですね。
しかしやはり暑さでスムーズにいかない。





これ先日植えた高菜。
発芽してくれるもののこの暑さでアッと言う間にとけてなくなってしまう。
ならばもう一度種を植えましたがこれまた暑さで2回目もなくなる。
しゃーない。
やはり直植えは直射日光をもろ受けますので、もう少し先にしますかね。




暑いとくればやはり元気なこいつ。
雑草もとけてなくなってくれればいいのですが、そんな都合のいい
事はなく、必死にまたまた草むしりです。




大変大変。




そして今年2回目のきゅうり。
時期外れのきゅうりでうまくいかない事を想定していましたが、案の定。




病気にやられてます。
こうなればまっすぐなきゅうりは収穫できず。




曲がった小ぶりなものになりますが、漬物目当てなのでこれで十分です。
欲は言いません。
この時期収穫出来れば満足です。




直植えが出来ないなら、ポット植えです。
ようやく冬野菜の準備に取り掛かりますよ。
ポットの場合は軒したで管理するのでこの暑さの直射日光は避けられます。




昨年冬野菜すべての種は収穫出来ませんでしたので種を購入しました。
まずはやはり冬と言えば白菜。
長く収穫出来る様に早生67日と中生85日の2種類です。




あとはキャベツや。




ブロッコリーもかかせません。




昨年種を収穫しておいた春菊やレタスもね。
ポットの数が多い場合は迷わない様に野菜の名札をしておくと安心です。




数日でアッと言う間に発芽しました。




この芽が出てくれる時が本当にかわいいです。
やめられない理由の一つ。
これからしっかりと大人になっていただきます。




そして来年用の種の収穫もね。
今年大量の収穫だったササゲ。




カラカラになったササゲの皮をむき。




種まで大量です。
種も購入すると結構お金がかかりますので助かりますね。




これは大葉。
青じその種も収穫する為にあと少しこのまま放置します。
次第にカラカラになってくれる事でしょう。
さて今回はこのあたりでまで。
暑さ最後のマイカにでも行ってきますか。




なかなかテクニカルな釣りになりました。
17ハイと多くはないですが良しとします。
今回のスッテ色は赤白が効果があったみたいでしたがピンクやら黄色やら
色々試しながら楽しませていただきました。




少しだけ頂きました。




残りはいつも色々頂く方にお裾分けしましたよ。




スルメイカが1ハイ混じりましたのでそんな時は好物な姿焼きに!
キモ入れると最高においしいです。
これから寒くなってくるとやはりマグロかな~。
移動時間とても大変ですがやはり夢がありますからね。
暑い時は寒い時の事を思い出すだけで熱中症対策できるかも。
まずは今年最後のマイカおいしくいただきました。
御馳走さまでした。

























資料請求

くりやま建築の施工事例集と、
家造りへの想いが詰まった
コンセプトブックを
プレゼントいたします!

資料請求する